株式会社ニチリン
兵庫県神戸市に本社がある株式会社ニチリンについて調べてみました。横浜市、川崎市で委託ドライバーを目指している人は必見ですので、気になる人はぜひチェックしてみてください。
画像引用元:株式会社ニチリン公式HP(https://www.nichirin.co.jp/index.html)
想定年収
月収は、ルート配送で30万円~。年収は、390万円~を目指すことができます。頑張った分だけ稼げる完全出来高制です。
委託ドライバーのリアルな年収を
シミュレーション!詳しくはコチラ
仕事内容
株式会社ニチリンは神奈川県を中心に、軽貨物自動車での集荷・配送業務を行う会社です。企業や店舗などの流通部門やデリバリー業務の請負、定期便、スポット便、チャーター便など、それぞれのニーズに合った集荷・配送を行っています。株式会社ニチリンのルート配送ドライバーは、5つの働き方から選べます。配達内容によって勤務時間や月収が変わりますが、まずは1回の配達が30件から始められます。神奈川県内のコンビニや企業へのルート配送で、仕分け作業はありますが、再配達はありません。配送する荷物は、重くても10キロ以内です。
具体的な業務例
新聞の朝刊・夕刊配達、雑誌の配達、企業への軽貨物の配達の仕事です。服装は自由で、各ルートの担当者がサポートしてくれます。
営業方法
営業方法については記載がありませんでした。
開業資金など募集要項
業務経験
普通免許(AT可)が必要で、未経験者も歓迎しています。営業ナンバーの車両を持っている人、または、配送ドライバー経験者も募集しています。
募集対象
物流業界が未経験で、配送ドライバーに挑戦したい方という人の応募ももちろん可能です。営業ナンバーを取得予定の人は、まずは株式会社ニチリンの貸出車を使用し、徐々に仕事に慣れて行くことができます。
委託形態
業務委託
週2日からの勤務でOKです、希望があれば相談してみましょう。
契約内容
新聞配達の場合、日給は6000円~1万3000円。新聞配達は全て、1回で最低30件~の配送となります。雑誌配達の場合は1回6000円~、企業配達の場合は、1回7500円~。配達日数につきましては相談可です。月収例は、朝刊配達1回7000円×24日=月収16万8000円、夕刊配達1回6000円×24日=月収14万4000円、朝刊・夕刊配達:1回1万3000円×24日=月収31万2000円です。
業務委託の働き方の例は、企業配達8:00~17:00、雑誌配達19:00~0:00、新聞の朝刊配達1:00~6:30、新聞の夕刊配達11:00~15:00、12:00~17:00、新聞の朝刊・夕刊配達1:00~6:30、11:00~15:00、12:00~17:00となっています。
開業までの流れ
公式ホームページでは新卒採用のページしかありません。リクナビネクストより、応募フォームから応募してください。
説明会日程
公式ホームページに記載がありませんでした。
サポート内容
仕事を始める時間も終わる時間も自由
株式会社ニチリンは、新型コロナウィルスに対応した採用活動を実施しています。面接官も面接時にマスクを着用していますし、面接時のマスク着用はもちろんOKです。面接・入社希望日は柔軟に対応していますので、希望があれば遠慮なく言ってみましょう。
勤務地
横浜市、川崎市、その他神奈川県が中心です。
ドライバーの口コミ
ノビノビ働けています
どんなに仕事が出来ても、試験を通らなければ昇格することが出来ない会社です。なので仕事のあまりない部署の社員は勤務時間中に試験勉強をして上へとあがり、逆に業務過多の部署の社員は何度も試験をパスできず、給料の等級が低いのに仕事が出来る社員が不満を漏らしています。
引用元:キャリコネ(https://careerconnection.jp/review/15080/kutikomi/)
株式会社ニチリンはどんな会社?
株式会社ニチリンは、自動車やバイクのホースをメインに、住宅関連ホースなどのホース、および、配管部品の専門メーカーとして、中国、アジア、北米、欧州に生産拠点があり、グローバルに事業を展開しています。目まぐるしく変化し続ける自動車業界において、常に柔軟性を持って挑戦してきたおかげで、創業100年を超える老舗企業へと発展しています。世界中を走る車やバイクが、株式会社ニチリンの製品を乗せて走っているといっても過言ではありません。世界を感じながら、人々の生活により深く関わる仕事がしたいと常に願っていて、それを叶えることができる技術と経験がられるフィールドが株式会社ニチリンにはあります。
ニチリングループは、地球環境問題は人類共通の重要課題と捉えています。環境との調和を経営課題の一つとして、21世紀に貢献するために全力で取り組んでいます。環境保全の取り組みを組織的・体系的に実施するために環境理念と環境方針を作成し、また、第三者が、株式会社ニチリンが活動を実施している状況を確認する手段として、ISO14001の認証を取得し、環境保全を推進しています。また、塗装に関するノウハウや実績も持っていて、溶剤塗装をメインに、各種金属塗装、小型製品から大型製品まで、様々な塗装に対応しています。
元社員の口コミ
給与アップも少ない
新卒に関しては、入社当初の年収は平均以下で、その後の給与アップも少ないです。職位が上がると給与は上がるのですが、上がると裁量労働制になり残業代がつかなくなります。ボーナスも同様の給与形態になり、会社ばかりが儲かり、労働者のみの苦労が増加する図式にとなっている。
引用元:indeed(https://honnetenshoku.com/company/c97d20c17a4b1fd3578ec9b1d095ae22/reviews)
新卒社員の30代の社員が中心
メンバー層は、中途社員は少なく、新卒社員の30代の社員が中心の部署が多い、あまり上昇志向がある人はいなくなり、平和でもなく、静かな部署のようで、影でストレスを抱えている人が多いのではないだろうか。
引用元:indeed(https://honnetenshoku.com/company/c97d20c17a4b1fd3578ec9b1d095ae22/reviews)
メリット・デメリット
配送業者がたくさんある中で、株式会社ニチリンを選んだ場合のメリット・デメリットを紹介します。
メリット
勤務時の服装は自由で、未経験でも、各ルートの担当者がサポートしてくれますので、安心して仕事ができます。また、営業ナンバーを取得予定の人は、まずは株式会社ニチリンの貸出車を使用して仕事を開始しますので、徐々に仕事に慣れて行くことができます。
デメリット
デメリットは特に見当たりませんでしたが、詳しいことは実際に話を聞いてみないとわからないようです。気になる人は公式ホームページを確認し、一度問い合わせてみるのがいいでしょう。
委託ドライバーってどんな仕事?
キツイ?稼げるの?
実態を教えます
ガッチリ
稼ぎたいなら
アマゾン
フレックス
- 理由
その1 - 自分が働きたい時間帯と仕事量を選ぶことができる
- 理由
その2 - 業務は配送のみ!
代引きなど付加業務はナシ
副業で小遣い
稼ぎしたいなら
タウン
サービス
タウンサービスの魅力は?
- 理由
その1 - 時間帯や曜日など働く時間を自分で選べる
- 理由
その2 - 企業間配送なので
再配達が一切なし!
地元で安定収入を
得たいなら
ヤマトスタッフ
サプライ
なぜ地方に強いのか?
- 理由
その1 - 全国の各地域に
営業所を完備
- 理由
その2 - 宅配便配達個数は
業界最大クラス
※【3選選定理由】
「アマゾンフレックス」
服装・勤務時間自由のスマホアプリで始める軽貨物委託配送
「タウンサービス」
企業間配送のみのルート配送で週2日制希望など業務内容の選択が可能
「ヤマトスタッフサプライ」
宅配便サービス国内シェア第1位
※国土交通省「宅配便等取扱個数の調査及び集計方法」をもとに算出
※調査日時2017年7月