MENU
疾走︕委託ドライバー | 働く男のためのWEBマガジン » 委託ドライバー積極採用企業 » 桃太郎便(クイックエース)

桃太郎便(クイックエース)

ここでは、桃太郎便の仕事内容や想定する収入の目安、委託形態、必要経費など、開業のために知っておきたい情報をまとめています。宅配ビジネスで独立開業を考えている方は要チェック!

クイックエースHPキャプチャ

画像引用元:株式会社丸和運輸機関クイックエース公式HP(https://www.quick-ace.jp/)

想定年商

年商569万2000円。報酬体系は「月に20~22日稼働し、430,000~506,000円/月を受け取る」というかたちです(東京区内の場合)。

完全週休2日の働きやすい体制で高水準の売上が出せるのがポイント。

430,000円×5ヶ月+506,000円×7ヶ月=5,692,000円

と、年商はおよそ570万円にものぼります。もちろんここから経費が引かれるので、まるまる受け取れる金額ではないですが、かなりの魅力といえるでしょう。

仕事内容

主な仕事は大手EC通販企業の荷物の宅配です。業務開始までに研修制度がありバックアップ体制が整っているから、未経験でも安心!

具体的な業務内容

桃太郎便の主な業務内容はEC通販商品の宅配業務です。桃太郎便は大手EC通販企業との大口契約があるため、常に安定した業務量があります。決められたエリア内での配送となり、移動距離の目安は東京23区内で1コース半径約500m圏内とかなり限定されたエリアでのお仕事です。もちろん地域によって移動距離の差はありますが、長距離移動などは伴わない業務となっています。重量がある荷物や重い荷物は多くなく、比較的軽い荷物を配送するのがお仕事のため、女性のドライバーも多いのが特徴です。

営業方法

桃太郎便の委託ドライバーは業務委託契約となるため、桃太郎便が契約している大手EC通販企業の配送業務を委託される形になります。そのため自分で営業を行って顧客開拓をする必要はありません。

開業資金

開業資金は0円!他にかかるのは毎月の必要経費と、事務管理費の(15,000円)のみ。希望した場合のみ、AZ-COM丸和・支援ネットワークの入会金と年会費が発生します。低リスクで開業できます。
フランチャイズ配送に必要な備品やユニフォームも用意してくれるので、初期費用を最小限に抑えて開業できるのが魅力。

毎月の必要経費の目安は以下の通りです。

  • 車両費用・保険代:約43,000円
  • 燃料費:約20,000円
  • その他諸費用(駐車場代、マーキングシール代、車検代など):個人により異なる

車両費用はリースの場合で23,000円かかりますが、自分の車両を持ち込みで利用することもできます。

委託形態

業務委託契約

契約期間は1~5年(初回のみ1年契約)

業務経験

桃太郎便は配送業務未経験者でも始めることができます。研修制度が充実しているため、初心者でも安心して始めることができる業務です。

募集対象

募集対象は運転免許証を取得している人です。通勤や配送は軽自動車で行うので、大型免許は必要ありません。また車両のリースをしてくれるので、車両を持っていない人でも始めることができます。

契約内容

桃太郎便では、不在によりお客様へお渡しできなかった場合の個数は含まれません。配達料が規定数量に満たなかった場合は、不足個数分減額されます。

開業料金プラン(税込金額)

  • 東京エリアの例
    車建料金:23,000円/日:配達完了個数基準:121個以上/日
    車建料金:21,500円/日:配達完了個数基準:120個以下/日

※車建料金とは1日に配達完了個数を達成した場合に得られる収入のことです。

座学、同乗研修などの期間中を含めて一律料金が支払われるシステム。開業研修期間は最大8週間で、研修ではサービスレベルや配完状況など、習得の状況に応じて1週間単位で短縮することができます。

契約内容

桃太郎便との業務委託契約のため、全ての業務は桃太郎便経由で受託します。

開業までの流れ

桃太郎便で開業するためには、まず説明会にエントリーして参加したのち、面接を受けます。面接を通過すれば業務委託契約を結ぶことができ、その後に開業手続きを行って研修を受け、それが終了すると晴れて個人事業主として開業です。ドライバーとして実際の案件を受けることができます。

説明会日程

各エリアの説明会日程は公式HPに記載されています。平日もしくは土曜日に設定されていることが多いです。日程のなかから可能な日にちを選んでエントリーしましょう。説明会は完全予約制のため、エントリーするのを忘れないようにしてください。また説明会は面接も兼ねられています。

サポート内容

9割が未経験!研修があるから安心して開業できる

桃太郎便では開業までのサポートが充実しています。開業前に必要な手続きの仕方はもちろん、初回は必要な備品も全て揃えてくれるから初めての開業でも安心。

さらに研修制度があり、講習や同乗研修などを受けられるので、ドライバーの経験がない方でもすぐにはじめられるバックアップシステムが整っています。開業をする方の9割が未経験なのだとか。

開業後の支援も充実

桃太郎便は開業後も組織的にサポートしてくれるのがポイントです。「AZ-COM丸和・支援ネットワーク」というサポート団体に加入すれば、支払いサイトの短縮やメンテナンス、事務備品の割引特典など、事業運営のためのさまざまな支援が受けられます。

他にも国内外の教育研修プログラムや車両リースなど、開業前だけでなく開業してからのバックアップの体制も整っているから安心です。

勤務地

東京都内(新宿区、渋谷区、練馬区、杉並区、中野区、文京区、足立区、荒川区、台東区、豊島区、武蔵野市、三鷹市、西東京市)と埼玉県(さいたま市、志木市、越谷市)です。配送エリアは半径1キロ圏内で、宅配する荷物は軽貨物中心。

力仕事をしたことがない方や体力に自信のない方も難しくありません。未経験から活躍している方も数多くいます。

ドライバーの口コミ

同じエリアの仲間との助け合いが支えに

宅配業務の経験が全くない初心者でしたが、同じ拠点の先輩や宅配の仲間が一緒にいることで教えてもらうことが多く、大変心強いです。時にはライバルとして競い合うことも刺激になりますし、何より自分の成長につながる。とてもやりがいを感じる仕事に出会えました。

桃太郎便はフォローが万全だから安心

20代で開業も配達も全くの初心者。はじめてだらけの立ち上げでしたが、書類や車の手配、積込からお届けまで全て教えてくれたので、何ひとつ困らず開業できました。桃太郎便はフォローとバックアップが整っているから、経験のない若い人でもはじめやすいと思います。

40代で転職

40代になってから友人の紹介で初めました。聞いたことのない会社だったので不安もありましたが、友人がドライバーとして活躍していたので、この会社ならばと決意しました。会社の研修とサポートのおかげで、開業1ヵ月で130個配送できる日も出てきました。 狭いエリアでの配送なので道さえ覚えれば、効率を上げられるので収益も上がってきています。

桃太郎便はどんな会社?

桃太郎便を運営しているのは、東証1部上場の株式会社丸和運輸機関。EC市場の拡大を受け、2017年6月に軽自動車での宅配業務に本格参入しました。クイックエースというのは、独立開業型の宅配ビジネスを行う個人事業主の総称です。

現在は1,000台以上の配送車両が、東京23区を中心に稼働しています。2020年までには配送地域を200カ所以上、車両台数を10,000台以上に増やしてサービスの規模を拡大する見込みです。

独立開業のバックアップサポートを充実させるだけでなく、ドライバーの配達効率を高めるために勤務時間など働く環境を整えるフォローも整備されています。拘束時間は1日9時間まで、労働は8時間までと健全な働き方を提唱。若い世代を中心に支持が集まっているビジネスモデルには今後も注目です。

元社員の口コミ

従業員目線の制度が多い

研修制度や社員持ち株会など、スキルアップや資産形成に役立つ制度が充実していて、従業員目線の制度が多かったです。

長距離輸送が少ないので、ドライバーでも毎日帰宅できるのは大きなメリットではないでしょうか。スタッフ同士は仲が良く、社内の雰囲気も良かったので働きやすかったです。

成長させてもらえる企業

会社全体で若年層を育てようという意識が強く、どんどん仕事を任せてくれるのでスキルアップにつながります。社員はかなり多いのですが、それでいてひとりひとりに対して目が行き届いていて、サポートしてくれる体制が整っているのはすばらしいことだと思いました。

また、一部ではありますが上司に抜擢されて大事な商談に同行する社員もいるので、それがモチベーションにつながっているケースもあるようでした。

がんばった分だけ稼げる

仕事量と給与が比例しているので、自分の実力が数値化されてやりがいを感じられます。一緒に働く仲間たちとコミュニケーションを取るのも楽しく、全員で一丸となって仕事をしているという雰囲気がありました。

福利厚生が充実している

厚生年金をはじめ、持ち株会など将来役に立つ福利厚生制度が充実しているのがすばらしいと思います。入社から3年目までは、指定の場所であれば家賃手当が支給されるサービスもありましたよ。

希望した日に休みを取りやすい

繁忙期だとなかなか休みは取りにくいですが、それ以外の時期ならあらかじめ希望を出すことで好きな日に休みを取ることができます。土曜・日曜は基本的に休みですし、会社でシフトが決まっているので比較的働きやすかったです。

自分の都合に合わせて働ける

部署によっては上司と相談のもと、自分の都合に合わせて勤務時間を決められるところもありました。うっかり時間に遅れてしまっても、自分の仕事次第で取り戻せるのはありがたかったです。

従業員の教育に熱心

業界の中でも特に社員教育に力を入れている企業だと思います。入社時研修はもちろん、役員になるまで役職ごとの研修が年間100日以上行われていて、物流の専門知識から経営全般の知識、さらには道徳や理念教育も学ぶことができます。どれも社会に必要な要素なので損はしないでしょう。

メリット・デメリット

桃太郎便で開業するにはどんなメリット・デメリットがあるのかを知っておきましょう。メリット・デメリットを把握しておけば、自分に合う働き方か見極めることができます。

メリット

桃太郎便で開業するメリットは、開業資金が必要ないことです。運転免許証さえあれば、その他の初期投資は一切必要ありません。開業に必要な資金は委託主である丸和運輸機関が負担してくれます。車両がない場合でも、AT車・ナビ・バックカメラ付きの車両をリーズナブルな価格でリースしてもらえます。また格安で車両メンテナンスも受けられるので、開業にかかる出費を抑えたいという方に最適です。

また配送する荷物のほとんどが軽いもののため、女性でも仕事がしやすいのもメリットでしょう。配送エリアも限られているため、長距離運転が苦手な方にも向いている仕事と言えます。また社員登用制度もあるため、将来的に安定して働きたいという方にもおすすめです。

デメリット

デメリットは業務委託契約のため、桃太郎便が提携している業務しかできないということです。業務委託のため、その他の仕事をすることもできますが、桃太郎便でリースしている車両を使うことはできませんし、桃太郎便のネームバリューを使った営業もできません。完全独立を目指している方には向いていないお仕事と言えるでしょう。

ガッチリ
稼ぎたいなら
アマゾン
フレックス

ガッチリ稼ぎながらプライベートも充実できる
理由
その1
自分が働きたい時間帯と仕事量を選ぶことができる
理由
その2
業務は配送のみ!
代引きなど付加業務はナシ

副業で小遣い
稼ぎしたいなら
タウン
サービス

週1~2日で働ける
タウンサービスの魅力は?
理由
その1
時間帯や曜日など働く時間を自分で選べる
理由
その2
企業間配送なので
再配達が一切なし!

地元で安定収入を
得たいなら
ヤマトスタッフ
サプライ

業界最大手のヤマトは
なぜ地方に強いのか?
理由
その1
全国の各地域に
営業所を完備
理由
その2
宅配便配達個数は
業界最大クラス

※【3選選定理由】
「アマゾンフレックス」
服装・勤務時間自由のスマホアプリで始める軽貨物委託配送
「タウンサービス」
企業間配送のみのルート配送で週2日制希望など業務内容の選択が可能
「ヤマトスタッフサプライ」
宅配便サービス国内シェア第1位
※国土交通省「宅配便等取扱個数の調査及び集計方法」をもとに算出
※調査日時2017年7月

あなたが希望する稼ぎ方は?

自分のペースで
働いてガッチリ
稼ぎたい

アマゾンフレックス

副業で
週1~2日働いて
小遣い稼ぎがしたい

タウンサービス

馴染みある地方で
安定した収入
得たい

ヤマトスタッフサプライ

ページの先頭へ