MENU
疾走︕委託ドライバー | 働く男のためのWEBマガジン » 委託ドライバーなんでも質問室 » 本当に儲かるの?

本当に儲かるの?

求人広告で見かける機会が多くなった委託ドライバー(配送ドライバー・宅配ドライバー)。実際、どのくらい儲かるのかチェックしてみました。

委託ドライバーの平均年収

平均年収は360~400万円

働いた分だけ儲かる委託ドライバー。そのため個人差はありますが、平均年収は360~400万円程度になっています。月に換算すると、30~35万程度です。20代の平均年収が296万円となっているので、高い年収となっています。

年収700万円以上も実現可能

360~400万円は、あくまで平均年収です。自分次第では、700万円以上を目指すこともできます!やればやるほど儲けられる、それが委託ドライバーの魅力です。

配送の量は増加の傾向

国土交通省の調査によると、宅配便の取扱個数は年々増加傾向にあるようです。(※注1)

2011年と2016年では、取扱個数が約5億個増加しています。

配送の量が増えている要因として挙げられるのが、ネット通販の利用拡大!ネット通販は今まで特別な商品を購入する場として活用されていましたが、最近では食料品や日用雑貨などの購入でも利用されるようになっています。今後も高齢化に伴い高齢者におけるインターネットの利用の普及が進めば、配送の量はさらに増加するでしょう。

仕事がなくなることがない!?

荷物は増える一方ですがドライバーは不足の状態にあり、委託ドライバーの需要はますます高くなってきています。業者にとっては、委託ドライバーは何としても確保したいでしょう。

そのため、仕事がなくなる心配はありません。体力のある若いうちに委託ドライバーを選択することで、より多くの収入が見込めます!始めるには、今が最適の時期と言えるでしょう。周りの友達のほとんどは会社員として働くことを選択するため、委託ドライバーのように個人事業主として働くのは不安があるはず。だけど、一歩を踏み出すことで周りと差をつけることができます。勇気を出して、チャレンジしましょう!

参考サイト

ガッチリ
稼ぎたいなら
アマゾン
フレックス

ガッチリ稼ぎながらプライベートも充実できる
理由
その1
自分が働きたい時間帯と仕事量を選ぶことができる
理由
その2
業務は配送のみ!
代引きなど付加業務はナシ

副業で小遣い
稼ぎしたいなら
タウン
サービス

週1~2日で働ける
タウンサービスの魅力は?
理由
その1
時間帯や曜日など働く時間を自分で選べる
理由
その2
企業間配送なので
再配達が一切なし!

地元で安定収入を
得たいなら
ヤマトスタッフ
サプライ

業界最大手のヤマトは
なぜ地方に強いのか?
理由
その1
全国の各地域に
営業所を完備
理由
その2
宅配便配達個数は
業界最大クラス

※【3選選定理由】
「アマゾンフレックス」
服装・勤務時間自由のスマホアプリで始める軽貨物委託配送
「タウンサービス」
企業間配送のみのルート配送で週2日制希望など業務内容の選択が可能
「ヤマトスタッフサプライ」
宅配便サービス国内シェア第1位
※国土交通省「宅配便等取扱個数の調査及び集計方法」をもとに算出
※調査日時2017年7月

あなたが希望する稼ぎ方は?

自分のペースで
働いてガッチリ
稼ぎたい

アマゾンフレックス

副業で
週1~2日働いて
小遣い稼ぎがしたい

タウンサービス

馴染みある地方で
安定した収入
得たい

ヤマトスタッフサプライ

ページの先頭へ