株式会社KIRAの委託ドライバーの報酬は?気になる待遇やサポート内容を解説
株式会社KIRA
札幌市と釧路市に拠点がある株式会社KIRAについて解説します。株式会社KIRAはゆうパックの配達をメインとした物流代行会社です。ゆうパック以外にも軽貨物車両を使って様々な荷物を配送しています。
引用元:公式HP
https://a-kira946.com/
想定年収
株式会社KIRAの委託ドライバーは完全出来高制です。想定年収は336万円からとなっていますが、この想定年収は最低ラインなので、頑張れば頑張っただけ稼げます。また20時以降は報酬がアップするので、夜間配達が可能であれば効率よく稼げるでしょう。
半年に1度単価アップの機会があるので、頑張りが評価されれば短期間でもどんどん単価が上がります。また配達個数が規定以上を超えると手当もあるので、さらに報酬がアップします。
営業ナンバーの軽貨物車を持ち込める場合は、報酬待遇がアップしますので、より効率的に収入を増やせるでしょう。詳細に関しては株式会社KIRAに直接お問い合わせください。
仕事内容
本文メインとなる仕事はゆうパックの配達です。またそれ以外にも企業便、ルート便、フードデリバリーなどリクエストに応じて軽貨物車両を使った配送を行っています。
具体的な業務例
本文株式会社KIRAでメインとなっている業務は郵便局のゆうパックを配送する仕事です。提携している郵便局まで集荷に行き、近隣エリアで配達を行います。エリア担当制のため、基本的には毎回同じエリアでの配送です。稼働日数が少ない場合はエリアが変動する可能性があります。郵便局とエリア間を何度か行き来しながら、荷物を届けます。最終的に不在だった荷物を郵便局に持ち帰って業務終了です。
企業便は企業の専属ドライバーとして月極、年極で配送を担当する仕事です。一つの企業の担当となることが多いです。配送を行う曜日や時間などが固定になる場合もあれば、突発的な配送を担当することもあります。
ルート便は依頼元から複数のお店や企業に荷物を配送する仕事です。ルート便は毎回ルートが固定で、曜日や時間帯も固定になります。定期的に配送を行うので、一度ルートを覚えればスムーズな配送ができるでしょう。
フードデリバリーはUber EATSの代行です。Uber EATS専用アプリを使って、注文した人のところに料理を届けます。自転車やバイクで稼働する場合もあれば、軽貨物車で配達する場合もあります。比較的狭いエリアでの配達です。
営業方法
営業は株式会社KIRAの営業スタッフが行ってくれるため、ドライバーが営業をかける必要はありません。郵便局と提携しているため仕事量は安定して多いです。また郵便局と提携している物流会社は信頼が厚いので、今後も新規事業が増える可能性があるでしょう。希望の働き方を伝えておけば、それに沿った案件を紹介してくれます。ドライバーは配送業務のみに専念できる環境です。
開業資金
株式会社KIRAは加盟金や入会金、ロイヤリティなどがありません。また業務に使用する軽貨物車両は、株式会社KIRAが貸与してくれます。そのため開業資金ゼロからでもすぐに委託ドライバーとして開業できます。
もちろん営業ナンバーの車両を持っている人は持ち込み可能です。持ち込んだ代わりに報酬待遇がアップします。
制服も貸与されますので、自分で購入する必要はありません。
業務経験
株式会社KIRAで活躍しているドライバーの多くが未経験からのスタートです。未経験からでも安心して働けるように研修制度が充実していますし、横の繋がりもあるので先輩ドライバーからもアドバイスがもらえます。
もちろん経験者は経験を生かして即戦力としてすぐに活躍できます。
募集対象
普通運転免許を持っていて車を安全に運転できる人を募集しています。AT限定免許で構いません。
株式会社KIRAではシフト制でドライバーが稼働しているので、フルタイム・午前中のみ・朝のみ・夕方のみなど様々な働き方ができます。そのため子育て中の主婦の人や兼業・副業がしたい人なども活躍できる環境です。年齢制限もありませんので、セカンドキャリアとしてドライバーになる人も多くいます。もちろん学歴・経歴なども不問です。
委託形態
個人事業主として株式会社KIRAと業務委託契約を結びます。
契約内容
ゆうパックの宅配業務につく場合は、荷物1つあたりの単価での報酬になります。その他の業務に関しては株式会社KIRAにお問い合わせください。稼働日数や稼働時間は基本的に自由でシフト制です。事前の申告は必要になりますが、自分のライフスタイルに合わせて働けます。必ずしも希望通りの案件がもらえるとは限りません、できる限り近い案件を紹介してくれます。
開業までの流れ
まず公式ホームページもしくは求人サイトから応募します。電話での応募も可能です。応募後に面接が行われ、双方に問題がなければ業務委託契約を結びます。
その後、研修を経て開業です。
軽貨物車両を持っている人で営業ナンバーを取得していない人は、開業前に営業ナンバーの取得が必要となります。
説明会日程
事前の説明会は開催されていません。応募後の面接が説明会を兼ねています。ゆうパック以外の業務に関してなど、質問があればその際に聞いてみましょう。もちろん応募前の問い合わせも可能です。株式会社KIRAに電話で問い合わせましょう。
サポート内容
車両貸し出しあり
車両リース制度やレンタル制度を設けている会社は多数ありますが、無料で車両を貸し出してくれる制度がある会社は多くありません。株式会社KIRAなら運転免許さえあれば、すぐに委託ドライバーとして稼働できます。初期投資なしで開業できるのはありがたいですよね。
営業ナンバー車持ち込みで優遇あり
もし営業ナンバーの車両を持ち込みできるのであれば、待遇が優遇されます。軽貨物車が持ち込んだ方が報酬アップにつながります。報酬の優遇がどの程度あるのかは公開されていませんが、詳細については株式会社KIRAに問い合わせてみましょう。
単価アップや手当がある
株式会社KIRAでは半年に一回単価の見直しが行われます。未経験で初めても半年の間に急成長すれば、単価が上がる可能性は十分にあるのです。また経験者の場合、経験を生かして効率よく働けば単価が上がる可能性は高いでしょう。
また配達個数が規定以上行けば、それに対して手当があります。報酬をアップさせる仕組みがたくさんあるので、日々の業務にも高い目標を持って頑張れそうですね。
同乗研修があるから安心
未経験を歓迎している株式会社KIRAですが、同乗研修が充実しているので安心です。座学ではわからない配達のノウハウやスキルを身につけられます。直接先輩ドライバーと配達するので、気になることを聞けるチャンスです。経験者の場合は免除される場合もありますが、以前全く違う業務をしていた場合は短期間の同乗研修を受ける場合もあります。未経験の場合は成長スピードに合わせて期間が決まります。
勤務地
勤務地は札幌市と釧路市です。ゆうパックの配達はどちらかの市内で行われます。エリアは限定的です。
企業便やルート配送の場合も基本的には市内が拠点となりますが、配送先によっては近隣の市町村への配送となる場合があります。
ドライバーの口コミ
初期費用がかからなかった
稼げる仕事がしたいと委託ドライバーの求人を探していたのですが、加盟金が必要だったり、車両購入が必要だったりで諦めかけていました。株式会社KIRAは車両を貸し出してくれるうえ、加盟金などもなかったので見つけてすぐに応募しました。本当に向いている仕事かわからないとリースなども迷ってしまうので、まず投資ゼロで開業できたのが良かったです。これからも続けていこうと思うので自分の車両を購入して、待遇アップを目指したいと思います。
自分のライフスタイルを維持できる
もう少し収入が欲しいと思っていたところ、自由シフトで働ける株式会社KIRAの求人を見つけました。空いている時間を有効に使って稼げるので、無理なく働けています。仕事量が多いため、思ったより収入がアップして満足です。
株式会社KIRAはどんな会社
株式会社KIRAは札幌市と釧路市に拠点を置く物流代行会社です。本社は釧路市にあります。
元社員の口コミ
ゆとりのある働き方ができる
残業がゼロというわけではありませんが、かなり少ない方だと思います。プライベートの時間を圧迫されることなく働けました。休みも取りやすい雰囲気ですし、社員同士が協力して休暇を調整します。
メリット・デメリット
最後に株式会社KIRAで委託ドライバーをするメリット・デメリットについて解説します。
メリット
最大のメリットは車両費がかからないということでしょう。リース制度やレンタカー制度がある場合、開業費用は抑えられますが毎月の報酬からリース費用やレンタル費用が引かれてしまいます。しかし株式会社KIRAなら車両は貸し出しなので、全く費用がかかりません。ガソリン代などは経費で払わなければなりませんが、車両費がかからないだけで手元に残る報酬はかなり多くなります。
また車両を持っている人にもメリットがあるのが嬉しいポイントです。車両を持ち込むことで報酬待遇が良くなりますので、車両を持っている人も持っていない人も公平ですよね。
時間の自由がきくので、自分の生活に合わせた働き方ができるのも魅力です。
デメリット
デメリットはこれといってありませんが、メインの仕事が宅配業務ということが人によってはデメリットになるかもしれません。ゆうパックの宅配は置き配がなので、不在が多くストレスに感じる人もいます。
委託ドライバーってどんな仕事?
キツイ?稼げるの?
実態を教えます
ガッチリ
稼ぎたいなら
アマゾン
フレックス
- 理由
その1 - 自分が働きたい時間帯と仕事量を選ぶことができる
- 理由
その2 - 業務は配送のみ!
代引きなど付加業務はナシ
副業で小遣い
稼ぎしたいなら
タウン
サービス
タウンサービスの魅力は?
- 理由
その1 - 時間帯や曜日など働く時間を自分で選べる
- 理由
その2 - 企業間配送なので
再配達が一切なし!
地元で安定収入を
得たいなら
ヤマトスタッフ
サプライ
なぜ地方に強いのか?
- 理由
その1 - 全国の各地域に
営業所を完備
- 理由
その2 - 宅配便配達個数は
業界最大クラス
※【3選選定理由】
「アマゾンフレックス」
服装・勤務時間自由のスマホアプリで始める軽貨物委託配送
「タウンサービス」
企業間配送のみのルート配送で週2日制希望など業務内容の選択が可能
「ヤマトスタッフサプライ」
宅配便サービス国内シェア第1位
※国土交通省「宅配便等取扱個数の調査及び集計方法」をもとに算出
※調査日時2017年7月